人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今シーズン初のエサ釣りに行って来ました。

今シーズン初のエサ釣りに行って来ました。_e0172921_652229.jpg

今シーズン初のエサ釣りに行って来ました。_e0172921_65222100.jpg


2日僚船のMさんが、久々の休みと言う事で、お蔵入りに成りそうだった道具を積込み、今シーズン初のカツオ、オキアミエサ釣りに8号に行って来ました。

勿論わたくしも本年初!

エサで行く際は、ドッチかの船で行くようにしているので、今回はわたくしの海央でイザ出航!

Yマリーナの先輩方も出漁されていたので、8号牧場でご一緒させて頂き釣行開始・・

久し振りのエサ釣り、わたくしの操船で潮昇り、船が少なかったので、流しやすいのですが、食いがイマイチ、朝一では、各艇ボツボツ拾っている様でしたが、日の出と共に食いが落ち、シブシブ

其処は、ベテランMさんハリスの号数を落としたり長さを変えたり、針の括りをイジッタリでボツボツ食わします。イヤ~勉強に成りました。

Yマリーナの先輩、曳きでも遣られていましたが、曳きもシブい様でした。
食いが悪いと見るや、次々と手を打つ皆さんのバイタリティーに感心致しました。
わたくし何ぞは、ややこしさが先立ち・・・修業不足ですな~

本日の釣果

  カツオ5匹  ←他力本願ですが何か・・?エヘ(〃▽〃)

しかし、流石に釣りたては、旨い~

カツオ今度こそシーズンオフでしょうか?←もう少しネバッテくれ~

ココで悩みなんですが、オキアミで釣ると、手に付いた匂いが半日程取れないのですが、何か良い対策ご存知の方('-'*)ヨロシク♪です~

by kunitomo2106 | 2010-01-04 06:52 | 釣果 | Comments(11)  

Commented by hitomi at 2010-01-04 22:41 x
くんちゃんへ
明けましておめでとうございます!2010年も宜しくお願いしますね!
新年の獲物の調子はどうですか?今年もお裾わけよろしくです(^^)
今年は仁淀川にも行きましょう!!
Commented by kunitomo2106 at 2010-01-04 23:26
hitomiさん、明けましておめでとう御座います。

遅れましたが、此方こそ宜しくお願い致しますね!

2010年がhitomiさんにとって益々飛躍の年と成ります様に祈っていま~す。

今年こそは、仁淀川行きたいです~。('-'*)ヨロシク~♪

オスソ、O.Kです~待っててね!




Commented by まー at 2010-01-04 23:53 x
こんばんは。オキアミの臭いの件ですが、科学的には銀イオン系の消臭剤が有効かもしれません。私の経験ですが、レモン加重100%の“ポッカレモン100”を石鹸代わりに使ってみて下さい。最初は石鹸で汚れを落として、次にポッカレモン100を石鹸と同じ要領で2回程洗ってみて下さい。試す価値アリだと思いますよ。
Commented by まー at 2010-01-04 23:55 x
すみません。
×加重→○果汁 です。
Commented by 海映丸 at 2010-01-05 05:16 x
海央さん、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

カツオも餌釣りに変わったんですね。
シーズン終了まで、がんがん釣ってくださいね~♪

そちらは、カツオが終わると何が釣れるんですか?
カツオ終了後も楽しみにしています。
Commented by kunitomo2106 at 2010-01-05 06:54
まーさん、明けましておめでとう御座います!

本年も('-'*)ヨロシク♪お願いいたします。

何時も貴重な、情報有難う御座います。

次回早速試して見ますね!

今年もコメント('-'*)ヨロシク♪です~。
Commented by kunitomo2106 at 2010-01-05 07:04
海映丸さん、お早う御座います。

此方こそ('-'*)ヨロシク♪です~。

カツオが、終ると釣り物が・・・

上りガツオが春の訪れと共に遣ってきますが、3ヶ月以上先の話、それまで、トンボ(ビン長マグロ)、等狙えますが、沖が恐ろしく遠いので検討中です。

鯛か底物狙って見ようか?とも検討中ですが・・・

何とかしなくては・・・(汗)
Commented by 航恵衣丸 at 2010-01-05 20:32 x
こんばんわ! 海央さん!

カツオのエサ釣りってどんなに釣るのですか?

なんか面白そうですね!

こっちでは、キビナゴとかで釣るとかは聞いたこと有りますが!?

出来ましたら、簡単な仕掛けの内容とか教えてください~(汗)

こっちでも使えないかな?ご指導お願いします。(笑)
Commented by kunitomo2106 at 2010-01-05 22:44
航恵衣丸さん、今晩は!

何時もコメント有難う!

画像の鉛付きのカゴ(ビシカゴ)を左端のステンレスの弓形の物(テンビン)に取り付け上を道糸に結束し、下にクションゴム(黒色の帯状のゴム)1、5メートル+ハリス6~7メートル(10号~14号)釣り針はヒラマサ用14~15号を用意します。

パヤオ(人工漁礁)等で魚探を見ながら、その日の棚を探り、ビシカゴにオキアミを詰め釣り針には、オキアミを1~2個取り付けて投入
希望の棚に着くと2~3回シャクリを入れて当たりを待ちます。

電動リールと竿でも、木枠に巻いた道糸で手釣りでも良いですよ

クッションゴムは、市販の透明の丸ゴムも有りますが、手釣りの場合は、伸びの断然良い黒の平ゴムがお奨めです。

言葉足らずですが、参考に成れば幸いです。
Commented by まー at 2010-01-06 20:52 x
海央さん、すみませんが教えて下さい。ビシカゴは鉛でいう何号ぐらいの重さなんでしょうか?
Commented by kunitomo2106 at 2010-01-06 22:32
まーさん、今晩は!

カゴ全体の重さで言うと150~250号程度ではないでしょうか?

その日の状態に依って使い分けていますよ!

潮が余り行って無くて真下に道糸が下がる様で有れば、鉛は軽めで大きなカゴでも良いのですが、潮と風が逆の時や、どちらかが強すぎる場合(道糸が斜めに走る時)は、抵抗の少ない小さめのカゴで鉛の重いものに変えたりします。

余り重過ぎると、行き切れ(魚が、おもいっきり走った時に錘が付いて行けずに切れてしまう事)してしまう事が有ります。

何種類か用意した方が良い様です。

器用な方は、手作りされています。(わたくしのは、仲間からの貰い物です)

参考に成れば良いのですが・・・
名前
URL
削除用パスワード

<< 取らぬ狸の皮算用 明けましておめでとう御座います。 >>